習慣

Byhb

5月 8, 2019

本日は、「習慣」というテーマでお話したいと思います。

思考を変えるとが行動が変わり、行動が変わると習慣が変わり、

習慣が変わると人生が変わると言われるように、

お金に関する思考や考え方が変わると行動が変化し、

その行動を継続する事で習慣化され、その習慣が学びや経験にも繋がり、

収入や支出に影響して参ります。

ところが、お金が入る仕組みを複数持とうと決意して、

その為の行動を変えようとスタートを切ったものの、

その行動を継続させるには相当意識しないとできないのです。

逆に、ついつい無駄遣いしてしまうような行動などは、

相当意識しないと断ち切れないのです。

つまり、よい習慣を持つに至るまでには、相当強い意識を持って、

継続的に行動しないと身に付きませんし、

悪い習慣を断ち切るには、かなり強く意識を持つ必要があるのです。

☆★——-★☆——-★☆——-★☆——-★☆——–★☆——–★☆
——–★

例えば、通りすがりについコンビニに寄っては何かを買ったり、

安売りしている物があればまとめ買いをするなど、

お金の悪しき習慣と言われている事を止めるのは、中々難しいのです。

また、コツコツと毎月貯蓄に回すようにする為に、

収入の一定割合の範囲内で生活費を抑えるよう支出のコントロールが出来れば、

貯蓄が増えていくとわかってはいても、それが中々難しいのです。

簡単そうで難しい、難しい事をやり続けるのは面倒くさい、

面倒くさい事は出来れば避けたいし、後回しにしたい、

それが普通なのかもしれません。

普通のままでいいならそれでいいのかも知れませんが、

普通から抜け出して自由なお金と自由な時間を手に入れようとするなら、

少しの努力を継続し、良い習慣を身に付ける為に、

既にうまくやっている人の生き方や習慣を参考にしてみるのが効果的です。

ただ、自分との違いや差がどこにあるのかをよく観察してみると、

知っている事と出来る事の間には大きな壁がある事を痛感するばかりなのです。

次回は、「知っている事と出来る事」について考えていきたいと思います。

By hb