試行錯誤

Byhb

5月 27, 2020

本日は、「試行錯誤」というテーマでお話したいと思います。

とりあえず自粛明けを迎えることができ、

ようやく日常を取り戻そうと、動き始めたばかりですが、

コロナ禍がもたらした新しい働き方や生き方を終わりにして、

すっかり元に戻すという風にはならない気がします。

緊急事態宣言をはじめて経験し、国も会社も前例がないなかで、

試行錯誤や暗中模索しながら、様々な意見や批判を受けつつ、

悪戦苦闘のうえ、ようやく少し落ち着きを見せてきたに過ぎない段階ですが、

新しい働き方や生き方をインストールしたみたいなものですので、

ここで再起動することにより、これからは新しい働き方や生き方をメインとして、

更に試行錯誤を繰り返していくしかないのだと思います。

経済的には、特別定額給付金や持続化給付金をはじめ、

雇用調整助成金や特別貸付など、事業や生活を支えるために、

様々な支援制度が用意されていますので、

活用できるものは有効活用していけばいいのです。

☆★——-★☆——-★☆——-★☆——-★☆——–★☆——–★☆

FPとしては、お金の専門家として、

最新の金融や税制、社会保障等の制度を把握し、

公助、自助ともに理解したうえで、そのバランスや組み合わせなど、

試行錯誤を重ねながら研究しておきたいものです。

ただ、公助も自助も、時代とともに変遷を繰り返していきますので、

時代の流れも意識しながら、変わることを前提にアンテナを張り、

役立つ情報を収集しつつ、収集するだけではなく、

自らの言葉で発信していけるように準備しておくことも大切です。

今のような緊急事態や変化を求められる時代において、

最も避けなければならないことは、

これまでの働き方や生き方にこだわり、変わろうとしないことや、

活用できるものを活用しないなど、何もしないことなのです。

次回は、「何もしない」について考えていきたいと思います。

By hb